
東京駅グランスタで連日行列を作り、グランスタ名物とも言われる大人気のかりんとう専門店『錦豊琳(にしきほうりん)』のかりんとう。
かりんとうと言えば、黒糖たっぷりの甘いかりんとうが定番でしたが、きんぴらごぼうやゆず、紫芋、ごま、といった素材のかりんとうを生み出して、今までのかりんとうの常識を覆して、一躍大人気となったのが『錦豊琳』のかりんとうです。
錦豊琳のかりんとうは、甘さよりも素材の風味を活かした自然な味付けが特徴で、お酒のおつまみとしてもぴったりな味わい。
黒糖があまり得意ではない方にも、素材の香りがする大人味のかりんとうとして大人気です。
お土産や贈り物としても見劣りしない、高級感のあるパッケージデザインで、贈る相手を選びません。
単品の他にもさまざまなかりんとうが楽しめる豪華な詰め合わせセットや、少しずつ楽しめる手軽な小分けセットなど、種類も豊富です。
バレンタインデーには、チョコレートが苦手な方や、チョコレート代わりのバレンタインギフトとしても人気。
小袋入りなのでたくさんの方へのお配り用にもぴったりです。

※当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。
・・・他のおすすめチョコ・・・
デパ地下スイーツ、ギフト用スイーツとして大人気の洋菓子ブランド『グラマシーニューヨーク』のチーズケー...
≫続きを読む
デパ地下スイーツ、ギフト向けのお菓子として大人気のお菓子ブランド「アンリ・シャルパンティエ」の焼き菓...
≫続きを読む

マツコの知らない世界やめざましテレビ、有名雑誌など、さまざまなメディアでこだわりの超高級プリンとして...
≫続きを読む
バレンタインのチョコレート代わりに大人気の『福砂屋』のキューブカステラ。福砂屋は長崎カステラの銘店。...
≫続きを読む
東京銀座に本店を構えるバームクーヘン専門店「ねんりん家」のバウムクーヘン。ねんりん家は駅や空港の店舗...
≫続きを読む

1日4万個売れる『八天堂』の大人気クリームパン。八天堂は広島発のスイーツパン専門店。八天堂のクリーム...
≫続きを読む
誰もが一度は食べたことがある知名度抜群な葉巻型クッキー『ヨックモック』のシガール。シガールは安定感抜...
≫続きを読む

一般的な栗きんとんとは別物。栗100%と砂糖だけで作られた『くり屋 南陽軒』の栗きんとん。『くり屋 ...
≫続きを読む

東京駅グランスタで連日行列を作り、グランスタ名物とも言われる大人気のかりんとう専門店『錦豊琳(にしき...
≫続きを読む
ハーブやチーズが香る、ワインやお酒に合う大人味の塩クッキー『鎌倉 レ・ザンジュ』の「プティ・フール・...
≫続きを読む

バレンタインでも人気の王道和菓子「とらやの羊羹」。「とらやの羊羹」はギフト向けの高級和菓子として王道...
≫続きを読む
東京のお土産やギフト用として人気の『プレス バターサンド』。『プレス』は東京発のバターサンド専門店。...
≫続きを読む
チーズ好きな方へのバレンタインや、ギフトスイーツとして大人気の『銀座 資生堂パーラー』のミニチーズケ...
≫続きを読む
たくさんの方への義理チョコ代わりにぴったりなお手頃お菓子『東京ラスク』の詰め合わせセット。『東京ラス...
≫続きを読む
やわらかいお餅を、なめらかなこし餡で包んだ『あわや』の一口サイズあんころ餅。『あわや』は徳島に店舗を...
≫続きを読む
お土産やちょっとした贈り物に人気の『かきたねキッチン』の柿の種。『かきたねキッチン』は明治35年創業...
≫続きを読む